【絶対音感と相対音感の違い知ってる?】音楽の不思議な世界

絶対音感と相対音感の違い知ってる? 音楽の豆知識

どうも!DTM初心者のma-musi9です
「絶対音感」「相対音感」って違い知ってますか?

絶対音感と言うと音を聴いたときに
どの音階が鳴ってるか絶対分かる人だと
理解できると思うのですが

相対音感って言うとその意味までは詳しく分からないですよね

今回の音楽の豆知識は!

★絶対音感ってなに?
★絶対音感を持つ人の割合はどれくらい?
★大人でも絶対音感は聴き取れるの?
★絶対音感と相対音感の違いを知りたい!
★相対音感ってなに?
★相対音感は鍛えることができるの?
★相対音感を持つ人の割合はどれくらい?

などなど
音の秘密を深堀りしてみます

という訳でございまして
まずは「絶対音感」と「相対音感」について
書いてみます

絶対音感ってなに?

絶対音感とは!
ある音を単独に聴いたときに
その音の高さを絶対的に認識する能力です

特殊技能と言っても過言ではありません

絶対音感を持つ人の確率はどれくらい?

絶対音感を持つ人の確率は
世界の人口に比べて非常に低いとされています

この能力は非常に希少で個人差が大きいため
正確な統計データは難しいと言われていますが!

絶対音感を持つ確率は10~20万人にひとり

一人ひとり調べられる訳ではないので一般的な見積もりによれば
世界の人口の約0.01%~0.5%未満が絶対音感を持っているとされています
「もっと少ないかもしれません。。。」

絶対音感を持つ人の確率としては10~20万人に一人の確率です
推測ではありますが……

私の周りには絶対音感を持っていると思われる人は
ひとりもいないです!

この絶対音感の確率は地域や国や文化によっても異なり
音楽教育の普及率や音楽への露出などが
影響を与えることが考えられます

例えば音楽教育が充実している地域や家庭では
絶対音感を持つ人がいるかもしれません

逆に音楽への関心が低い地域では
絶対音感を持つ人が稀であります

絶対音感は非常に特殊な音楽的な能力である

要するに絶対音感は
非常に特殊な音楽的な能力であり
一般人には取得するのは難しいです

絶対音感を取得するには?

生まれながらに絶対音感を持って生まれてくる人もいるそうですが。。。
そういう天才は別として

絶対音感が身につくのは3歳くらいまで

一般的には!
絶対音感を持っている人の多くは
小さい頃から「3歳くらいまで」
ピアノ教室や音楽教室に通ったりしています
聴いた音の音階を判断する訓練をして
絶対音感を身に付けています

耳が良い人は学校で音楽の授業を受けているだけでも
知らないうちに絶対音感が身についている人もいます

絶対音感を持つ人のデメリット

絶対音というくらいですから

★ドアのノックの音
★電話の音
★雑音
★人のしゃべり声

などなど
ありとあらゆる音の音程が分かってしまうらしく
普段の生活習慣での絶対音感は気が散ってしまうそうです

絶対音感を持つ人は羨ましいですが特融の悩みですね

大人になってから絶対音感は取得できるの?

大人になってから絶対音感を身につけたい!
って思ったとします

大人になってから夢や希望を持つことは素晴らしいことですが!

大人になってからの絶対音感の取得はまず無理です……

結論を先に書くとまず無理だと思います

無理だと言われると
夢も希望も無くなってしまうので
大人には難しいとされています

その理由は!

絶対音感は幼少期に形成される

★絶対音感は幼少期に形成される
大人になると発達段階が違うために絶対音の取得が難しいです
幼少期に音楽に親しんだり音楽教育を受けたりすることが
絶対音感を発展させるのに役立つことが知られています

大人は脳の可能性が減少して絶対音感の取得は難しい

★脳の可能性の減少
大人になると脳の可能性が低下するため
新しい音楽的なスキルを獲得するのが難しくなります

絶対音感は脳の特定の領域と関連しており
その領域の発達が幼少期に影響を受けやすいのです

大人は音楽的経験が不足しているため絶対音感の取得は難しい

★音楽経験の不足
幼少期に音に触れていなかったり
音楽教育を受けていないと難しいのではないでしょうか

何事もですが経験って大切ですよね

絶対音感は遺伝的要因説

絶対音感は遺伝によって決定する説もございます

★遺伝的要因
一部の研究によると
絶対音感を持つ人は遺伝的要因が影響を受けるという説もあります

音楽をかじったことはないけれど絶対音を持っていた
という話も聞いたことがあります

絶対音感は一部の天才だけが持つ特殊技能

絶対音感という技能は!

ある一定の天才だけが持つ特殊技能であって
一般人は絶対音感を持たないのが普通である
という説もあります

相対音感ってなに?

では続きまして
相対音感について書いていきます

絶対ではない音感も存在します
その音感が相対音感です

相対音感は音と音の距離が分かる人

相対音感とは!
音と音の距離が分かる人
音がなんとなく分かる
曲のスケール「ハ長調」とかが分かる
相対音感は
音楽的な音の高さや関係性を
他の音との比較によって理解できる能力です

つまりは音階や音符の関係性を理解して
音の距離を把握することができます

相対音感を持つ人は
音楽の旋律や和音を理解したり
ピアノやギターを演奏したりするのに役立ちます

相対音感を持つ人ってどんな人?

相対音感を持つ人の特徴としては!

相対音感を持つ人は曲の耳コピが上手い

曲の耳コピが上手い人
相対音感を持っている人と言えます

音を聴くと音の距離感が分かるために
音を探っていって音を見つけ出します

絶対ではないけれど
音を探しながら音の距離が分かるので
曲を聴いただけで練習すると弾けたりする人もいます

相対音感持つ人はカラオケのキーを変えて歌える

他に相対音を持つ人の特徴として

カラオケでキーを変えて歌える人

カラオケ好きの人に言わせると
そんなの「普通だよ」って言われそうですが

このキーを変えて歌える人も
相対音感を持つ人と言ってもよいです

キーが高いから-1とか-2で歌えるのは
音の距離が分かっているからですね

相対音感の鍛え方とは?

絶対音感は特殊技能ですが。。。

相対音感は!
ほぼすべての人が持っている技能です

大人になってからでも
相対音感は鍛えることはできます

相対音感を鍛える5つの方法として

では!
大人になってから相対音感のレヴェルを上げていく5つの方法としては!

★ピアノやギターなど楽器を演奏する
★初めて聞いた曲を耳コピしてみる
★ハモリを練習してみる
★作曲してみる
★音楽を聴きまくる

などなどお試しくださいませ

きっと音感が良くなると思われます

まとめ

いかがでしたでしょうか

今回は!
「絶対音感」と「相対音感」について
解説してみました

簡単に言うと

★絶対音感は音の高さを絶対的に認識する能力
★相対音感は音の距離を認識する能力
この2つの音感ですが
絶対音感は大人になってからは難しく
相対音感は誰でも身に着けることができます
★絶対音感は特殊技能
★相対音感は誰でも持っている技能
長くなってしまいましたが
絶対音感がなくても曲を作ったり
することもできます
音が楽しいと書いて音楽です
曲を作ったり楽器を弾いたり歌を歌ったり
楽しければ音感はあってもなくでも
OKです